名前 | メッセージ | 時刻 | ID |
---|---|---|---|
shou | 去年末の大掃除で久々に発見し思わず最初から最後までプレイしてしまいました。相変わらず中毒性がありますね、、。 学生の時はまりすぎて身の危険を感じてディスクを破壊したのに、またすぐ買ってしまったのはいい思い出です(笑) 都内周辺にお住いの方はいらっしゃいますかね?UAについて語り合う会など開いたら面白そうですね。 |
2018/01/09 23:02:42 | 3da5f904 |
さたーん | ちなみに自分の家にもジョイスティックがありましたね。今は説明書すらどこかに。。。説明書色々書いてあったのでどっかでデータ見れると嬉しいですね 連投失礼しました。 |
2018/01/08 05:07:20 | 2cff0718 |
さたーん | 定期的に思い出してしまうほど好きなゲーム。(クリア経験なし)一時期は自宅PCで起動できなくてまあ古いゲームだしもう互換的にも限界かと思っていましたが、起動方法があるみたいですね。今度はちゃんとクリアするまでやりたいと思います。 | 2018/01/08 05:04:54 | 2cff0718 |
かへらへ | >>□さん ジョイスティック購入の特典みたいな感じだったんですね。今ならプレミア感ある箱ごと持っていたいって感じがしますね。 |
2017/11/28 23:51:49 | 7492c392 |
□ | >>かへらへさん 昔父から聞いた時、UAはジョイスティックのコントローラーを買ったらそれに付いてきたと言っていたので、そういったエディションがあったのではないかと思います。 ただ、よく覚えてないそうなので間違っているかもしれませんが。 |
2017/11/24 13:35:00 | aa99df66 |
K | いまだプレイしている人もいて嬉しいですね。 UAには何週しても飽きない魅力があります。 メトロポリスダウンをプレイするとレジスタンスの兵器のバランスのよさを思い知らされます・・・ |
2017/11/20 22:28:12 | 65d4a2c3 |
かへらへ | 初めて投稿させていただきます。 社会人になって久しぶりにUAをしたらどっぷりはまってしまいました やっぱり中毒性がありますね(笑) また、MDが拡張パックの予定だったということをこの歳になって初めて知ったこともあり、まず頑張ってゴアカフを攻略中です。 ところで、よくUAに箱があると聞きますが箱って何のことでしょうか? |
2017/11/17 12:54:18 | 191657c7 |
ゴリラ | ありがとうございます! | 2017/11/05 15:15:22 | 5f820ce8 |
□ | >ゴリラさん 移動させたいユニットを右クリック長押し&別部隊にドラッグでできますよ。 |
2017/11/05 13:51:40 | aa99df66 |
ゴリラ | 部隊マネージャーの使い方で質問です。 チームのユニットすべてを別のチームに加えるにはどういった操作をすれば良いですかね? |
2017/11/05 11:34:43 | 5f820ce8 |
藤林 | 自分もつ(*゚ー゚)さんの紹介したやつで動きました! これでテキストも日本語だったら完璧だった…! まぁ音声は日本語だし、このままでも充分ですが |
2017/09/21 22:44:09 | 5428d0b4 |
□ | >>naさん その方法を試したみたところ、しっかりと起動しました。 ありがとうございます。 相変わらず動作は不安定ですが……。 >>つ(*゚ー゚)さん すごい!! こんなものがあったとは……情報提供ありがとうございます。 ひとまずハイドパークをクリアしてみましたが、動作が不安定ということもなく、win10上できちんと動きました。 何よりも素晴らしいのは、ディスクレスでプレイできるという点とフルスクリーンではなくウィンドウモードでプレイできるという点ですね。 また、高スペック(ビデオカードを搭載している)PCでもしっかり動いてくれます。 素晴らしい! ただ、カメラの移動速度が遅いのが難点ですね。 |
2017/08/27 23:56:30 | aa99df66 |
つ(*゚ー゚) | http://forums.metropolisdawn.com/viewtopic.php?f=13&t=1589&hilit=source+code こちらで今のWindowsで動作するように作り直されたUAが配布されてます。 ゲームデータは本家のインストールが必要です。 BGMは自分でCDを取り込んでoggに変換する必要があります。 |
2017/08/27 15:04:33 | 7a063c61 |
na | まずは自己解決しました。 レガシーコンポーネントの DirectPlayを入れれば起動しました。 参考: https://www.youtube.com/watch?v=g-NeMr4cCxk ただ、起動すると、動作を停止するので、まだまだ先が長そうです…。 今でも反応する人がいるってすごくうれしいですね! |
2017/08/23 23:00:40 | c98358a6 |
□ | >>naさん わたしもWin10の64bitでプレイしてみようとしたところ、同じポップアップが出てきて起動すらできませんでした。 何度再インストールをしてもダメでした。 他の方はどうでしょうか? |
2017/08/22 22:09:38 | aa99df66 |
na | 番号間違えてました。(0x0000022)です。 | 2017/08/22 18:24:05 | c98358a6 |
na | 実家でゲームディスクを発掘したので、久しぶりにハマりたいと思いインストールしたのですが、「アプリケーションを正しく起動できませんでした(0x0000022) …」とでて起動しません。同じ現象に会った方いますか?Windows10 64bit です。 |
2017/08/22 18:22:37 | c98358a6 |
test | test | 2017/07/08 14:06:00 | f733dcfe |
ギガント大好き | >>□さん ありがとうございます、確認できました。 折角なので前々から思っていたことを少し。 トレーニングミッションに登場してるマシンって一部デザインが異なっていませんか? またマップや部隊マネージャの説明の時のカーソルアイコンの形なども。 |
2017/04/23 19:04:33 | d915c228 |
藤林 | このゲームの動画を作ろうか悩んでしまう でもいろいろ不具合起こるから難しいんだよなぁ |
2017/04/20 00:12:01 | ce2cacd2 |
test | test | 2017/04/16 15:05:36 | 5aa579b1 |
□ | >>ギガント大好きさん リンク先の動画を拝見しましたが、リンク先の動画説明欄のところに配布リンクが載っていましたよ。 |
2017/03/27 00:38:07 | aa99df66 |
ギガント大好き | お久しぶりです。社会人8年目になっても時々プレイしております。現役ですよ! ところで、このModを探しているんですが、どなたか詳細をご存じではないでしょうか? https://www.youtube.com/watch?v=yyGhZEtp8rs |
2017/03/26 23:39:37 | 2c18940d |
□ | >>橘さん ヘリコプターのバグは、ヘリコプターパッチを当てると直る可能性があります。 また、オプションからビデオカードの設定をプライマリーに変更すると直る可能性があります。わたしはパッチを当てても直りませんでしたが、この方法で直りました。 他にも、各ヘリコプターの重さなどを弄ると直ることもあるようです。 |
2017/03/23 18:26:03 | aa99df66 |
橘 | それと、ヘリコプター(ガーゴイルやドラゴンフライ等)が上手く動かないのですが、これは直すことはできるでしょうか? | 2017/03/20 20:57:15 | 3c634799 |
橘 | ありがとうございます! いろいろ試してみようと思います(^^) |
2017/03/20 20:02:43 | 3c634799 |
□ | >>橘さん モノによりますが、大体はDLしたmodファイルを解凍し、インストールしてあるアーバンアサルトの同名ファイルに上書きすればOKです。 たいていのmodはフォルダごと圧縮されているので、そのフォルダ名の場所を探してそこに放り込みます。 例えばDLしたmodを解凍して「single」というフォルダが出てきたとすると、インストールしたアーバンアサルトのフォルダに「LEVELS」というフォルダがあるので、それを開くと「SINGLE」というフォルダを見つけられると思います。そこに解凍したmodフォルダの中身をぶち込み、上書きしちゃいましょう。 その後UAを起動して、きちんと適用されているかどうかを確認してみてください。 |
2017/03/20 14:28:33 | aa99df66 |
橘 | MODって、どうやって入れるのでしょうか...? |
2017/03/19 22:07:56 | 3c634799 |
FILL | 一応ご報告までに、Win10でも再インストールしたら起動&プレイしました。 | 2017/01/05 07:50:09 | 94d03267 |
ガトー | ありがとうございます。謎が解けました。 SDU7も元は普通の人間だったんですね。 そういえば8月くらいに長野のとあるブックオフに行ったんだけどそこでコントローラ付きで100円のUA売られてたなぁ…まだ売ってるかな?? |
2016/11/19 22:32:59 | 2adcbea5 |
名無 | Urban Assaultがオープンソースになって開発が続いています。 https://github.com/Marisa-Chan/UA_source windowsでもLinuxでも普通に動きました。 |
2016/10/21 00:02:26 | f1b0081a |
つ(*゚ー゚) | 1024x768より大きい解像度を選べるようになったのでやり方を載せておきます。 UIが小さくなってかえって見づらい気もしますがw http://blog.204504byse.info/wiki.cgi?page=Urban+Assault%A4%CE%B2%F2%C1%FC%C5%D9%C0%A9%B8%C2%A4%F2%B3%B0%A4%B9 |
2016/09/25 01:57:02 | df002503 |
□ | 箱つき!? 箱があったということに驚きです。 |
2016/09/19 01:59:25 | aa99df66 |
ぽじ | たまったま入った中古ショップで箱付きUA発見、勢いで購入。箱で持っていなかったので、感動です・・・これでUA3本持ちということに。。手に入れるのに苦労した5年前は何だったのか() | 2016/09/18 12:34:15 | d70bec30 |
つ(*゚ー゚) | SDU7 == レザージャケット ですね。 Windows10 Anniversary Updateを入れてから、インストーラーが途中で停まる現象が起きてますね。 PCを再起動したりしながら何度か試すとそのうち成功するようです。 |
2016/09/11 04:58:30 | abe26e9e |
ガトー | SDU7って機密文書の中のレザージャケットの少年で合ってるのでしょうか? | 2016/07/28 10:13:02 | 75516b87 |
ガトー | PCをwindows10にアップデートしたら動かなくなった...つらい |
2016/07/23 18:42:39 | 75516b87 |
Nozo | 未だにやってる人いるんだなぁ。素晴らしい。 SideWinderジョイスティックで親父とよく対戦してましたわ。 名作だった…。 |
2016/07/23 12:09:09 | 4b80bb6b |
□ | そんなバグが…… | 2016/07/15 21:25:54 | aa99df66 |
しろ黒 | 久しぶりに起動してヘリコプターパッチもあててプレイしてたら、ファイアフライのテクノロジーアップグレードを獲得したのにバグで消えましたww | 2016/07/12 22:52:54 | f21c4b91 |
ギガントマニア | 説明書いろいろ書いてあった印象あったけど小学校の頃にボロボロにしてしまってディスクしか残ってないや・・・・。 だれかスキャンしてPDFとかでちょうだい |
2016/05/16 20:11:40 | b7d23fc0 |
□ | oh yeah | 2016/03/12 14:28:55 | aa99df66 |
Hessu | Hello fellow japanese UA players! | 2016/03/11 22:21:21 | ed30964d |
試食缶 | >>157 http://www.metropolisdawn.com/files/index.php?dir=/heli-patch ここからパッチを手動で書き換えるんですよ C:\Program Files (x86)\Microsoft Games\Urban Assault\DATA\SCRIPTSの中にある2つのファイルを書き換える |
2016/02/22 21:49:16 | 84d7301e |
鮭マヨ | 実家を掃除してたら出てきて久々にやってみたら敵ヘリが移動してこない……。味方ヘリは3Dデバイス設定を変えたら動いたけど……。 | 2016/02/18 06:24:36 | 5cf076c1 |
ガトー | レーザービームつくってみたいですね | 2016/02/02 14:28:31 | 4e633529 |
□ | modが復活してますね | 2016/01/31 16:42:12 | aa99df66 |
鍔迫 | それにしてもアーバンアサルトは中毒性がやばいですね 今はアーバンアサルトにはなるべく手を出さいないようにしてる そうしないと1ヶ月以上改造に没頭してしまうからですw |
2015/09/12 17:19:55 | ce67483f |
ガトー | 改めてストーリーを見ると明るさが無さ過ぎる.... |
2015/09/10 00:37:38 | 792f820c |
鍔迫 | MODを作ったまま放置していたのを発見したので配布しますね、難易度は高です イラッと来るレベルもありますw よければアーバンアサルトの改造の参考的なものになればうれしいです http://1drv.ms/1i3MqcC |
2015/09/05 22:55:26 | ce67483f |