Urban Assault専門ページ掲示板

Urban Assault専門ページ

名前

メッセージ


上の文字列を入力してください


名前 メッセージ 時刻 ID
yari 懐かしい
掲示板変わったんですねーw
2013/05/10 00:14:29 c8b036b1
神風 名無しさんよろしくおねがいします 2013/05/02 17:10:38 d428aabb
名無し 記念カキコ
基本的にAIが残念だけど、生産・制圧・戦闘をリアルタイムでやるのが刺激的で全然遊べる。現に今でも時々思い出してやってます(バニラだけど
洋ゲーならこういうジャンル確立されてるのかな?
2013/04/26 15:56:17 2a3463ef
神風 HS改造したいのでおしえてください ライフじゃなくてブラックセクトとかの超ウルトラハイパーメガサイコホストステーション
にしたい
2013/04/17 22:02:33 d428aabb
神風 リメイクしてくれよ 2013/04/17 22:00:08 d428aabb
神風 winrarでなんとかFeindeの中をひらいてやった
2013/04/17 19:48:20 d428aabb
試食缶 10年前以上のゲームですからねえ・・・このゲームを知っている人も貴重だしリメイクもないだろうしな 2013/04/15 23:03:27 6142d906
神風 ここの掲示板だれもいない…誰かいる? (´A`;)<UAカタロウゼー 2013/04/13 23:45:27 042edae0
神風 北朝鮮がアメリカに核を撃つと報復する可能性もある→中国軍が日本に侵攻→韓国 北朝鮮の戦争→全面戦争→urban assaultの世界 ゴアカフはロシアとか元ロシアの領土の国  2013/04/05 19:34:47 042edae0
神風 久しぶりにオープニングムービー全部見たけど怖いわ 2013/04/05 19:27:46 042edae0
試食缶 >>カワセミ 自分のメインPCの環境はCore 2 Duo E8400 Geforce 210です。
プライマリ ディスプレイ ドライバではカクつきません。
MOVフォルダのムービーファイルを削除する必要があるという状況です。
モニターはLCD-DTV223XBEなので参考にどうぞ。
2013/04/04 01:51:56 6142d906
カワセミ WIN8での動作のかくかくは、UAのオプションで3Dディスプレイをプライマリ ディスプレイ ドライバにするとなってしまうようです。ソフトウェアにするととてもスムーズになりました(元の速さより速く感じるぐらいです)。どうにかしてプライマリ ディスプレイ ドライバでスムーズにやってみたいものです。 2013/03/31 11:22:27 40f08f83
試食缶 >>朱雀 通常、ゲームのインストールをしていればインストールフォルダ内の読み取り専用属性を解除できるはずですが、どのような設定を変えたいのかにもよりますね。
ただ、十年以上前のゲームですから、最初からゲームを正しく起動できる環境ではない可能性もあります。
2013/03/28 21:56:27 6142d906
試食缶 >>カワセミ WIN8の環境と最新のビデオカードを持っていないので正確なことはわかりかねますが、おそらくセットアップの画面は正しい文章が出てこず、ゲーム中の画面の文章は問題がない可能性があります。
もしかしたらセットアップのインストールの構成が最小なのかもしれません。
最小のインストールだとCDの読み取りが殆どになるので時々、カクついたりゲームが時々止まる現象はおこります。
2013/03/28 21:43:31 6142d906
朱雀 インストールフォールダーで設定を変えるにはどうすればいいでしょうか? 2013/03/28 19:16:08 7c2903e9
カワセミ >>試食缶  UA起動できました! しかし、動作がカクカクとした感じで今にも止まりそうです。対処方法があったら教えてください。アドバイスありがとうございました。 2013/03/28 00:26:14 40f08f83
試食缶 >>カワセミ モニターとビデオカードの相性が悪いようですが自分のメインPC環境でも出ます。
C:\Program Files\MicrosoftGames\UrbanAssault\DATAの中にあるMOVフォルダのムービーファイルを削除するか移動してMOVフォルダの中身を空にすればタイトル画面が出ると思います。
2013/03/27 23:33:51 6142d906
試食缶 >>朱雀 CDドライブや仮想ドライブからアクセスしても拒否されるのでインストールフォルダからC:\Program Files\Microsoft Games\Urban Assaultを探し設定を変えるがいいと思うが・・・ 2013/03/27 23:20:52 6142d906
カワセミ 新しくパソコンを買ったのですが、windows8でUAを起動できません。インストールはできて、起動時のデモは流れます。
そのあと、画面が真っ暗なままでBGMだけが流れます。どうしたらUAをWIN8で起動できるか教えてください。
2013/03/27 11:38:34 40f08f83
朱雀 マイクロソフトが1998年に発売したアーバンアサルトの設定を変えようとしたのですが、読み取り専用属性の為設定が出来ませんって出てきます。一応、解除しようとしたのですがE:\GAME\SAVE\SDU7 アクセス拒否されましたと出ます。
設定を可能にしたいのですがどうしたらよいでしょうか?
2013/03/27 08:10:47 7c2903e9
試食缶 改造の参考になるサイト
http://www3.pf-x.net/~t-kjm/urban/index.htm
2013/03/18 23:59:49 6142d906
神風 ライノのミサイルをウィーゼルに搭載させた後100連装にした 2013/03/18 20:41:59 50765d0e
試食缶 >>神風  文章だけで物事を伝えるのは難しいようですね・・・
自分の改造知識が活かせないのが残念であります。

政治については安倍政権が夏の参議院選挙で敗北するとは思えん。
TPPも野党側である民主や維新が推進しているから、今更マスコミがTPPの危険性を訴えても野党の批判票にすらならない
2013/03/15 22:38:01 6142d906
神風 仲間の兵器なら改造できたけどやはりできない 政治安倍さん大丈夫かな~ 2013/03/15 19:02:42 50765d0e
試食缶 自分の環境はWIN7 32ビットだけどメモ帳のアプリにFeindeファイルをドラッグして突っ込んでも普通に編集できるんだけど・・・
インストールフォルダ内で改造編集しても上書き保存できないし、保存しようとするとテキスト形式など無効なファイルに出力しようとするので注意が必要だ。
もしかしたら改造できたけど無効なファイルに変換してしまいファイルが壊れた可能性もあるな
2013/03/13 22:05:57 6142d906
神風 すいませんもう一度聞いていいですかあのメモ帳で開くところまでは行ったのですがなぜかメモ帳にFeindeファイルをドラッグしてもなぜかもとにもどって開いてくれません 教えてください あれscrだからかな 2013/03/13 20:30:11 50765d0e
神風 答えてくれてありがとう 2013/03/13 20:22:39 50765d0e
試食缶 >>神風  改造やMODについての知識は外国の方が優れていますから英語が読めれば自分の改造にも役立てそうですが現実は厳しいですね。 2013/03/13 18:21:12 6142d906
試食缶 ゲームdata内にあるScriptsフォルダの中にFeindeファイルがあるのでメモ帳で開く、次にnew_vehicle 22 のvo_type=1の下にenable=1を書き加え上書きする。
これでゴアカフのスピーディが使えるようになる。
アーバンアサルト改造マニュアルのサイトにある改造が理解できるぐらいの知識があるなら試してみればいい。

MODならUA_expansionの拡張パックならインストーラがあるttp://www.metropolisdawn.com/files/index.php?dir=/metropolis-dawn
アドレスにhを加えて移動する。
2013/03/13 17:57:25 6142d906
神風 なんてターカストってバカなんだろう まあみんな馬鹿だけどね 2013/03/12 21:41:13 4ce1c331
神風 あとMODってどうやって入れるんですか? 2013/03/11 21:43:44 4ce1c331
神風 どうもです元スルコガーですが 敵のマシンを使えるようにするにはどうすればいいんですか?
scrがなにやら、、、あまりわからないので教えてください
2013/03/11 21:42:06 4ce1c331
E.B.G >>TTさん
自分はフリーマーケットで200円で買いました、、、
でも必要な人にとっては貴重品のようなものなので、オークションだったら可能性はありますよね。

>>試食缶さん
ここ数日データの改造について色々調べていましたが、レベルが高い、、、
改造しやすいゲームといっても、とことんやると難しいものですね。
外国のレベルの高いMODを研究して、地道に改造を続けたいと思います!
2013/02/21 23:56:18 516ccc19
試食缶 >>TT
新品の同梱ジョイスティックならヤフオクで1万出して手に入れたからな自分は。
その一方でACアダプターなしの同梱をこのゲーム付きで300円で中古屋で手に入れたこともある。
駿河屋は現在中古で3,450円ほどで売られているけどあそこは強気な価格設定だと思う。
ゴミに捨ててしまうよりはオークションに出したほうが良いが日本ではこのゲームを知っている人が殆どいないから、あまり期待しない方がいいだろう。
2013/02/20 04:22:08 6142d906
TT このゲーム、オークションで出せば高く売れますかね?もうなかなか手に入らない商品ですし・・・ 2013/02/19 18:26:15 020cf0fd
試食缶 外国のwikiにリンクされているサイトをよく調べるとMODがたくさんありますね。
UA_expansionの拡張パックをベースにしたMOD作品には目が惹きつける。
ttp://files.metropolisdawn.com/index.php?dir=%2Fpersonal
オリジナル版の改造にしか手をつけていない自分には斬新と言えますね。
昔はセクター情報(マップ)の解析までやったことがありますが種類が非常に多く、解析も面倒なので途中でやめてしまった覚えがあります。
まあ、自分のようなメモ帳やワードパッドで改造できるレベルでは外国のMOD作品にはかないませんね
2013/02/13 22:23:56 6142d906
試食缶 >>E.B.G 外国のMODといえばttp://www.metropolisdawn.com/files/index.php?dir=/
にあるUA_expansionの内容を見たときは驚いたね、新作だと思ったぐらいだ。自分はここ以外のMODは知らない。
2013/02/12 21:33:21 6142d906
E.B.G >>試食缶さん
でも思い通りに動いたときは感動モノですよね!!
修正しつつ、だんだん完成していくのを見ると、楽しくて仕方ないです(笑)
外国のMODはかなりレベルの高い作品が公開されていて、なかなか参考にもなり、重宝しています。
外国のサイトはgoogle chromeの翻訳機能と、自分の乏しい英語力で何とか読んでます。
そこのurban assaultのwikiに有力な情報があるのですが、なかなか理解に苦しみます・・・
せめて各種のデータベースがあれば嬉しいんですけどね・・・(ボイスやグラフィックの対応番号など)
2013/02/11 22:57:41 516ccc19
試食缶 >>E.B.G 改造は面白いですが実際にプレイしてみるとゲームバランスが悪くなるので修正するのが難しいのです。
改造戦闘マシーンまで作ったのですがゲーム内に組み込むのは殆ど断念しました。
自分は英語が読めないので外国サイトにこのゲームのMOD作品があることすら気づかない有様で・・・気づいたのは最近です。
自分も独自に研究してみたいのですが、やはり英文が読めないのは致命的で改造知識を得るための情報が限られてしまうのが問題点ではありますね。
2013/02/11 13:29:32 6142d906
E.B.G >>試食缶さん
昔は沢山そういうサイトがあったんですね・・・
数年前に爆死さんのサイトに行った記憶はあるのですが、その時はまったく改造に興味が無かったのでスルーしてしまいました・・・
現在、海外のurban assaultのファンサイトに登録して研究中です。手探りの状態ですけど頑張ります!
2013/02/11 02:43:59 516ccc19
試食缶 >>4 日本語のサイトでは本格的MOD製作が可能な情報が不足していますね。
自分の改造知識ではどこまで通用するかもわからんし、昔はフラグステーションやホストステーションなどの砲台の位置まで変える知識があったんだけど、今から忘れた改造知識を思い出すには時間が必要になるし調べても解析しきれるとは思いませんね。
昔、爆死さんのサイトで細かい改造情報があったらしいですけど爆死さんのサイトは閉鎖したとき誰もページを保存している人がいなかったそうです。
2013/02/10 22:29:13 6142d906
E.B.G 自分は八年くらい前からやり始めました。
その間にPCが5台変わりましたが、どのパソコンにもurban assaultが入っていました。
最近(と言うか二日くらい前に)自作MODに憧れ、製作を開始したのですが、どなたかMOD製作に詳しい方はいらっしゃいますでしょうか?
2013/02/10 15:31:58 516ccc19
試食缶 Urban Assaultは改造も含め10年以上はプレイしている。
と言っても毎日ではないけどね。
最近このゲームの同梱ジョイスティックを動作させるためだけに中古PCや98SE、ゲームポートがあるサウンドカードなどを揃えたよ
2013/02/10 01:18:27 6142d906
クロマグロ IEテスト 2013/02/09 18:17:56 a77c57b7
クロマグロ 簡単な掲示板ですが新たに作成しました。
お気軽にご利用ください。
2013/02/09 18:11:52 a77c57b7